
賀川です。
7月22日(金)に、羽水高校で、
「キミのミライのカタチ」
〜ふくい「仕事人」によるキャリア講座〜
を開催しました。
4年ぶりの開催ですが、
新しいコンセプトのもと、
今回、僕は育成会役員として企画運営を取り仕切りました。
文系理系を選択する前の1年生に対して、
多様な経験(ex.海外を飛び回って、なぜか福井に行き着いた人)や、
多様なテーマ(ex.災害)、
そして多様な業種や職種の方々に講師になっていただき、
自分の生き方や価値観、そして働き方、夢や目標などを
語っていただきました。
生徒からは・・・
●普段知れないことを現役世代の方々に教えてもらいとてもいい経験になりました。
学んだことを糧に少しでも普段の生活に活かせるように心がけたいです。
●中々ない貴重な経験でとても楽しかったです。
興味のある分野やそうでは無い分野色々ありましたが、
新しい発見をするには最適だったと思います。
もし時間があればまた様々な人の話を聞いてみたいです。
●今回は自分が聞いてみたいなと思う職業についてお話を聞けて、
福井で仕事をするということの良さが感じられました。
私は将来県外で仕事に就きたいと思っています。
でも、福井に帰ってきて自分で起業したり、
地元のためになにか出来ることはないかなど、
色んなことも踏まえつつこれからの進路選択に役立てたいです。
●講座してくださった方々の人生や考え方を聞いて、
自分について考え直したり新しい気づきを得られたので、
とても為になる良い講座でした。
●講座を聞くまでは将来の夢がぼんやりとしか決まってなかったのですが、
今回の講座を聞いて将来の夢がはっきりとしてきたので良かったです。

今回は今後の職業に対する理解を深めて欲しいということはもちろんですが、
地元福井に、これだけイキイキと暮らしている人たちがいること、
そしてイキイキと働いている人たちがいることを認知してもらい、
県外の大学に行ったとしても、
Uターンもしくは、
県外で就職したとしても、
いずれ福井県に恩返しできる人材になって欲しい。
そんな願いを込めて運営していました。
このような、地元の学校に対する教育は、
グロウプスのSDGsへの取り組みへの一環でもあります。
次世代をつくる人たちが、
次の「最高の明日(未来)」をつくる。
そう期待しています。

「採用」に強い会社をつくる。
採用戦略・採用ブランド戦略・採用ブランディング・採用マーケティングなら、
グロウプス

採用戦略、採用サイトに関するご相談はこちらからお願いします。
—————————————————————————
福井の中小企業のブランドづくり。
企業価値を高め、新たな人財採用、顧客獲得を実現します。
「採用」から、中小企業の明日をつくる。
GROWPUS 株式会社グロウプス
〒918-8205 福井市北四ツ居2丁目2-13(※旧マーシュさんの後)
TEL.0776-53-2072 FAX.0776-53-2076
https://www.growpus.com/